〜プリンを抜いて食べよう〜
ハードボイルドナイフ
チーク材を使用した、ビーカープリンを抜くためだけに作られたマーロウオリジナルのプリンナイフです。
通常のぺティナイフと違って先端に少し丸みをつけているので、プリンに刺し回す際のビーカーの底面(内側)への引っ掛かりが軽減されていることと、ナイフの傷跡もつきにくいです。
また、ナイフよりも軽く、万が一落としてしまっても怪我をする心配がありません。通常のナイフでは危なくてお子様に使用させることはできませんが、これなら親子一緒にマーロウのプリンを抜く楽しさや感動を体感することができます。
綺麗に抜くにはコツがいるので、ぜひ何度か練習してみてください。
▼プリンの抜き方のご紹介はこちら▼
http://www.marlowe.co.jp/marlowebox/00knife
※動画でもご紹介しております。リンク先で音が出ますのでご注意ください。

マーロウのプリンはビーカーから抜いた方がカラメルがいき渡り、より美味しくお召し上がりいただけます。ぜひ試しください。
−チーク材の特徴−
美しい木目と強靭な耐久性をそなえており、世界中で愛される木材です。しかし、今ほとんどの地域で伐採が禁止+輸入も規制されているので、日本国内では手に入れるのが難しい木材です。

◆取り扱い上の注意◆
・たわし、磨き粉で磨くと傷がつく場合があります。
・食酢、レモン汁等、酸性の強いものが触れると、ツヤがなくなる事があります。
・使用後は、中性洗剤などをつけて洗い、よく拭いてから陰干し乾燥をしてください。
・洗う際は、水につけたまま放置しないでください。⇒食器のひび割れや、反る原因にもなります。
・電子レンジ、食器洗浄器、食器乾燥機を使用しないでください。
・刃先は薄いので、ぶつけると割れたり、カケたりします。
・プリンナイフなので刃はそれほど鋭利ではなく、若干の凹凸もあります。
※木の特性と製造の工程上、ヒビ、切れ目、くぼみ、擦れ、ゆがみ、焼き印の薄いもの、などが見られる場合があります。
本物の木が持つ味わいの一つとして、ご理解いただけますようお願いいたします。
◎製品一本ごとに色・木目柄が全く違います。本ページでご紹介しているのはほんの一例です。
※次回入荷は6月下旬を予定しております。