商品ページ先行公開中しております。
11月28日(月)9時〜カートに入れてご購入いただけます。
今年ヒットしたおかげで世に知れ渡ったバスクチーズケーキ。
昨年から販売しているマーロウオリジナルレシピのバスクチーズケーキは、スペインとフランスの両側にまたがるバスク地方が発祥の伝統菓子の特徴を最大限に生かした焦げ目が美味しさのポイントにもなっています。
このバスクチーズケーキにクリスマス限定でケーキにもよく合うラズベリーソースとブルーベリーソースをセットにしました。
ソースと共にアイスクリームを添えて食べて頂くとより一層バスクチーズケーキの風味が楽しめます。味の変化をぜひ堪能してみてください。
◎マーロウオリジナルレシピの特徴◎
クリームチーズと生クリームの量を多くして高温で焼き上げることで、表面が焦げカラメルのような香ばしさが生まれ、さらにケーキ生地は半生に近いなめらかな口あたりに仕上げています。
小麦粉不使用。アーモンドプードルを使い、パルミジャーノ(粉チーズ)を入れることでより重厚でコクのある味わいを表現しました。
表面の焦げの香ばしさと濃厚なチーズのコク、爽やかなオレンジの香りが絶妙なバランスを保ち、まったりとした生地が口の中でとろけるように広がる、マーロウオリジナルの逸品です。
※表面の焦げが膨れている場合がございますが、品質上問題ございません。

◆バスクチーズケーキ発祥の地◆
スペインとフランスの両側にまたがるバスク地方の、サン・セバスチャン(都市)にある【バル(Bar:バー)】という通りのお店「ラ・ビーニャ」が発祥の、伝統菓子です。

〇ご家庭でお使いいただける大容量陶器 新登場〇
大正10年の創業の伝統のあるメーカーが作る大容量陶器の器です。ケーキを食べ終わった後は、ご家庭でグラタン用の器にしたり、サラダを盛り付けたりと、食器としてご利用いただけます。
